忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[264]  [262]  [259]  [261]  [260]  [258]  [256]  [257]  [255]  [254]  [252
2021.6.21 ~ 2021.6.27  201回目 
    

2021.6.21  10分バージョン

  山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン

 皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
ラジオをお聴きの皆さんがこの放送を聴いてる辺りは(“”頃には“”の間違い?)、たぶん私はすごくドキドキしているんじゃないかな~と思います。
あの~なぜドキドキしているかは詳しく言えないのですけども、楽しみに待ってて下さいネ。
今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
私の庭には二羽ニワトリがいるのか? 
はぁ~、その辺も楽しみにぜひ最後まで聴いて下さいね。

メール ソロデビュー35周年
今年は『Solo Debut 35周年year』。あっお腹鳴っちゃった (^_^)v  35周年year で復帰concertとか、CDbest版とか創ってる最中なんです。
35周年yearを迎えられるおめでたい時にちょうど私の身体も、あの~元気になってきて、ちょうど良かったのかな~なんて思っているんですけども。
応援ヨロシクお願い致します。

岡村孝子で『 夏の日の午後 』

♬ 夏の日の午後 ♬

アルバム『私の中の微風』から岡村孝子で『 夏の日の午後』お送りしました。



2021.6.22  10分バージョン

  山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン

 今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
先ずはウチのベランダなんですけども、あの~本当に狭い。
ベランダしかないので本当はそこでランチとかゆっくり景色を眺めながら皆で『乾杯~』とか出来ると良いんですけど。
あの~少し観葉、観葉植物じゃなく植木鉢が置いてあったりするぐらいなんです。
あの~ちょっと高い位置になっているのでベランダからは遠くの方に建物が一杯見えますね。
で、すごく日当たりが良いので2年前くらいに、無理くり?(無理矢理の三河弁?) 家族で椅子を持って来て軽い軽い食事をテーブルと食事をそこに置いて、皆でホントに。
なんか縦になりながらと言うか、並んで食べた事がありますけど。
なんかベランダが広かったりテラスが広いお家に引っ越しするといいな~なんて事を夢見ています。
今リモートしている場所からはテラスではないんですけども、大きな窓から建物であったりとかそれから神社の森が見えます。
あの~トトロが止まっていそうかな~なんて森が見えるんですけども。これはベランダではないですね残念ながら。
今日のテーマがあの~私にピッタリなんですけども。
ガーデンと言う事で『T's GARDEN』今までずっ~と『皆さんのお家の近くで、私岡村孝子のconcertがありますので皆さん良かったら遊びに来て下さい』という『T's GARDEN』というconcertをしてたんですけども、今年『Hallo again concert』をして、アッ大丈夫そうだな~と思ったら、あの~徐々に自分のペースに『T's GARDEN 』を戻していいかな~なんて思っています。
では今週のテーマ『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をイメージするこの曲をお送りしたいと思います。
わたくし 岡村孝子で『一期一会~ようこそ私の庭へ』

♬ 一期一会~ようこそ私の庭へ ♬

アルバム『勇気』から岡村孝子で『 一期一会~ようこそ私の庭へ』お送りしました。




2021.6.23  10分バージョン

  山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン

 ツイート ナナイロさん採用おめでとうございます。ベランダから水の張られた田圃に2匹のカルガモ。27年前は富良野のワインハウスのラベンダー畑が見える。
のどかな景色が目の前に広がっていて、良いですね~。景色の素敵な所ばかり住んでるんですね。
私の住んでる所のちょっと離れた散歩道を歩いていると、カルガモとかは最近ないけどもゴイサギに出逢ったりしました。
メール ウッドデッキ
素敵なウッドデッキですね、憧れ。
ここにね机と椅子を持って行って、あの~食べ物。なんで私食べ物になっちゃうんだろう。
え~皆で乾杯とかしてみたいな~と思いますけど。
メール 『makiemon』 さん採用おめでとうございます。裏に有る家一軒分の空き地にタヌキ。
タヌキが居ると言う事はまだ自然が残っているという事なんですね。



2021.6.24  10分バージョン

  山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン

 『はなお』さん、メール採用おめでとうございます。16年前に誕生記念に植えた樹が意外と大きくなった。
これからも繁栄の樹とともに、すくすくと育っていって下さい。
『大阪の無線局』さん。 たあか~こさん、こんにちは。前は岸和田に住んでいた。大きな池がある。
なんかスケールがとっても大きいですね。大阪城公園の池の向かい?かな? 岸和田? どっちだ。
えっ~と、どっちにしても、とってもスケールの大きな話で羨ましいな~。

この季節にピッタリのこの曲をお送りしましょう。
岡村孝子で『NO RAIN, NO RAINBOW』

   ♬ NO RAIN, NO RAINBOW ♬



2021.6.25  10分バージョン

  山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン

 普通のメール サザンの桑田佳祐さんが褒めていた
いや~生放送聴きたかったな~、ぜひ全国の。残念ながら聴いていなかったんですけども。
たぶん私はあの~40年ほど前に紅白で、廊下でこう、あれがベストテンだったのかな? ちょっとこうすれ違った事があって『こんにちは』って挨拶させて頂いた事があるんですけども。
そのちょっと前に桑田さんの曲が大好きみたいな取材をしてて。
でっ、その後だったので桑田さんが通られた時にその記事読まれていたら恥ずかしいな~と思いながらご挨拶させて頂いたんです。
すごく礼儀正しい真摯な方だったかな~と言うのを覚えています。
嬉しい、でもあれから40年経っているから、たぶん40年前の記憶で言って下さったんだと思います。

Amineg で『待つわ』聴いて下さい。

    ♬ 待つわ ♬





2021.6.21  30分バージョン

  信越放送 

 皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
ラジオをお聴きの皆さんがこの放送を聴いてる辺りは(“”頃には“”の間違い?)、たぶん私はすごくドキドキしているんじゃないかな~と思います。
あの~なぜドキドキしているかは詳しく言えないのですけども、楽しみに待ってて下さいネ。
今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
私の庭には二羽ニワトリがいるのか? 
はぁ~、その辺も楽しみにぜひ最後まで聴いて下さいね。

今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
先ずはウチのベランダなんですけども、あの~本当に狭い。
ベランダしかないので本当はそこでランチとかゆっくり景色を眺めながら皆で『乾杯~』とか出来ると良いんですけど。
あの~少し観葉、観葉植物じゃなく植木鉢が置いてあったりするぐらいなんです。
あの~ちょっと高い位置になっているのでベランダからは遠くの方に建物が一杯見えますね。
で、すごく日当たりが良いので2年前くらいに、無理くり?(無理矢理の三河弁?) 家族で椅子を持って来て軽い軽い食事をテーブルと食事をそこに置いて、皆でホントに。
なんか縦になりながらと言うか、並んで食べた事がありますけど。
なんかベランダが広かったりテラスが広いお家に引っ越しするといいな~なんて事を夢見ています。
今リモートしている場所からはテラスではないんですけども、大きな窓から建物であったりとかそれから神社の森が見えます。
あの~トトロが止まっていそうかな~なんて森が見えるんですけども。これはベランダではないですね残念ながら。
今日のテーマがあの~私にピッタリなんですけども。
ガーデンと言う事で『T's GARDEN』今までずっ~と『皆さんのお家の近くで、私岡村孝子のconcertがありますので皆さん良かったら遊びに来て下さい』という『T's GARDEN』というconcertをしてたんですけども、今年『Hallo again concert』をして、アッ大丈夫そうだな~と思ったら、あの~徐々に自分のペースに『T's GARDEN 』を戻していいかな~なんて思っています。
では今週のテーマ『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をイメージするこの曲をお送りしたいと思います。
わたくし 岡村孝子で『一期一会~ようこそ私の庭へ』
♬ 一期一会~ようこそ私の庭へ ♬
アルバム『勇気』から岡村孝子で『 一期一会~ようこそ私の庭へ』お送りしました。

ツイート ナナイロさん採用おめでとうございます。ベランダから水の張られた田圃に2匹のカルガモ。27年前は富良野のワインハウスのラベンダー畑が見える。
のどかな景色が目の前に広がっていて、良いですね~。景色の素敵な所ばかり住んでるんですね。
私の住んでる所のちょっと離れた散歩道を歩いていると、カルガモとかは最近ないけどもゴイサギに出逢ったりしました。
メール ウッドデッキ
素敵なウッドデッキですね、憧れ。
ここにね机と椅子を持って行って、あの~食べ物。なんで私食べ物になっちゃうんだろう。
え~皆で乾杯とかしてみたいな~と思いますけど。
メール 『makiemon』 さん採用おめでとうございます。裏に有る家一軒分の空き地にタヌキ。
タヌキが居ると言う事はまだ自然が残っているという事なんですね。

普通のメール サザンの桑田佳祐さんが褒めていた
いや~生放送聴きたかったな~、ぜひ全国の。残念ながら聴いていなかったんですけども。
たぶん私はあの~40年ほど前に紅白で、廊下でこう、あれがベストテンだったのかな? ちょっとこうすれ違った事があって『こんにちは』って挨拶させて頂いた事があるんですけども。
そのちょっと前に桑田さんの曲が大好きみたいな取材をしてて。
でっ、その後だったので桑田さんが通られた時にその記事読まれていたら恥ずかしいな~と思いながらご挨拶させて頂いたんです。
すごく礼儀正しい真摯な方だったかな~と言うのを覚えています。
嬉しい、でもあれから40年経っているから、たぶん40年前の記憶で言って下さったんだと思います。
Amineg で『待つわ』聴いて下さい。
    ♬ 待つわ ♬

Aminegで『待つわ』お送りしました。

今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りしましたがいかがだったでしょうか。
皆さんの素敵なベランダとかテラスとかお庭を紹介して頂いて、あっ~私もなんかすごくお庭が広い、景色の良い所に引っ越してみたいな~なんて思ってみましたけども。

Hallo again concert のお知らせ



2021.6.27  25分バージョン (特番のため)

  山陽放送 

 皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
ラジオをお聴きの皆さんがこの放送を聴いてる辺りは(“”頃には“”の間違い?)、たぶん私はすごくドキドキしているんじゃないかな~と思います。
あの~なぜドキドキしているかは詳しく言えないのですけども、楽しみに待ってて下さいネ。
今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
私の庭には二羽ニワトリがいるのか? 
はぁ~、その辺も楽しみにぜひ最後まで聴いて下さいね。

今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りします。
先ずはウチのベランダなんですけども、あの~本当に狭い。
ベランダしかないので本当はそこでランチとかゆっくり景色を眺めながら皆で『乾杯~』とか出来ると良いんですけど。
あの~少し観葉、観葉植物じゃなく植木鉢が置いてあったりするぐらいなんです。
あの~ちょっと高い位置になっているのでベランダからは遠くの方に建物が一杯見えますね。
で、すごく日当たりが良いので2年前くらいに、無理くり?(無理矢理の三河弁?) 家族で椅子を持って来て軽い軽い食事をテーブルと食事をそこに置いて、皆でホントに。
なんか縦になりながらと言うか、並んで食べた事がありますけど。
なんかベランダが広かったりテラスが広いお家に引っ越しするといいな~なんて事を夢見ています。
今リモートしている場所からはテラスではないんですけども、大きな窓から建物であったりとかそれから神社の森が見えます。
あの~トトロが止まっていそうかな~なんて森が見えるんですけども。これはベランダではないですね残念ながら。
今日のテーマがあの~私にピッタリなんですけども。
ガーデンと言う事で『T's GARDEN』今までずっ~と『皆さんのお家の近くで、私岡村孝子のconcertがありますので皆さん良かったら遊びに来て下さい』という『T's GARDEN』というconcertをしてたんですけども、今年『Hallo again concert』をして、アッ大丈夫そうだな~と思ったら、あの~徐々に自分のペースに『T's GARDEN 』を戻していいかな~なんて思っています。
では今週のテーマ『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をイメージするこの曲をお送りしたいと思います。
わたくし 岡村孝子で『一期一会~ようこそ私の庭へ』
♬ 一期一会~ようこそ私の庭へ ♬
アルバム『勇気』から岡村孝子で『 一期一会~ようこそ私の庭へ』お送りしました。

ツイート ナナイロさん採用おめでとうございます。ベランダから水の張られた田圃に2匹のカルガモ。27年前は富良野のワインハウスのラベンダー畑が見える。
のどかな景色が目の前に広がっていて、良いですね~。景色の素敵な所ばかり住んでるんですね。
私の住んでる所のちょっと離れた散歩道を歩いていると、カルガモとかは最近ないけどもゴイサギに出逢ったりしました。
メール ウッドデッキ
素敵なウッドデッキですね、憧れ。
ここにね机と椅子を持って行って、あの~食べ物。なんで私食べ物になっちゃうんだろう。
え~皆で乾杯とかしてみたいな~と思いますけど。
メール 『makiemon』 さん採用おめでとうございます。裏に有る家一軒分の空き地にタヌキ。
タヌキが居ると言う事はまだ自然が残っているという事なんですね。

普通のメール サザンの桑田佳祐さんが褒めていた
いや~生放送聴きたかったな~、ぜひ全国の。残念ながら聴いていなかったんですけども。
たぶん私はあの~40年ほど前に紅白で、廊下でこう、あれがベストテンだったのかな? ちょっとこうすれ違った事があって『こんにちは』って挨拶させて頂いた事があるんですけども。
そのちょっと前に桑田さんの曲が大好きみたいな取材をしてて。
でっ、その後だったので桑田さんが通られた時にその記事読まれていたら恥ずかしいな~と思いながらご挨拶させて頂いたんです。
すごく礼儀正しい真摯な方だったかな~と言うのを覚えています。
嬉しい、でもあれから40年経っているから、たぶん40年前の記憶で言って下さったんだと思います。
Amineg で『待つわ』聴いて下さい。
    ♬ 待つわ ♬
今週は『あなたのお庭やベランダ教えて下さい』をテーマにお送りしましたがいかがだったでしょうか。
皆さんの素敵なベランダとかテラスとかお庭を紹介して頂いて、あっ~私もなんかすごくお庭が広い、景色の良い所に引っ越してみたいな~なんて思ってみましたけども。
Hallo again concert のお知らせ




PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
最新コメント
[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
ブログ内検索
忍者カウンター


現在:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  シアワセ ユキの小部屋 ~ 孝子さん全快その日まで❤ All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]