色々と趣向を凝らしているような予感。
いつもながら届くのが遅い。でもその分夢が膨らみ楽しみです。
※ 今日(7/23) 届くかと思ってたのに、届きません。祭日と田舎のため?
いつもながら届くのが遅い。でもその分夢が膨らみ楽しみです。
※ 今日(7/23) 届くかと思ってたのに、届きません。祭日と田舎のため?
PR
人生色々と有ります。
岡村孝子さんのアルバム『fierte』中の『happy song』に載せました。
元気になれますよ。
数ヶ月掛けて集めた 四つ葉のクローバーです。
踏みつけられるが故、三つの葉っぱのクローバーが四つ葉になるようです。
名前のようにロマンチックな形はほとんど有りません。
虫食いだったりちぎれたり変な形だったり。
人生そのもの。でも強く生きています。
今年の4月からウォーキングを始めました。疲れて座った椅子の脚下にクローバーの群生。
ふとその中の一枚が目に飛び込んで来ました。
最初は隣同士の葉っぱが重なってるのかと思って、よくよく観ると『四つ葉のクローバー』でした。
付近を探すと他にも数本あり『五つ葉のクローバー』も有りました。
岡村孝子さんのファンでもあり、彼女の作品『四つ葉のクローバー』に載せてみました。
本当はもっと早めにアップ予定だったけれど、諸事情で。
お久しぶりのインターネットラジオです。
七夕のTwitterを必死に行なってる時で、ビックリ。
心が通じてるのかな、と。
ことし3回目。1月29日 誕生日 2月14日 バレンタインデー 7月7日 七夕。
回を重ねるたびにお元気になられてる様子。
先日の動画で、少女のようにはしゃいでるような素敵な笑顔は、
やはり歌うのが大好きでたまらないのが感じられました。
僕は元気で居ますが、孝子さんに逢えないのが一番淋しいですね。
でも時々のこんな形で孝子さんの声が聞えるのも新鮮です。
コロナが収まり、安心安全な形で孝子さんにお逢い出来たらと思います。
35周年記念アルバム、リクエストとコメント付きで発売だとか。
夢のようですね。でもいつもこんな機会には外れています。
ろんぐまさんの呼びかけで、七夕企画に参加して良かったです。
ファンがそれぞれの想いを形に紙コップで作る『祈りキキャンドル』や、短冊をアップし、
それらを有志が動画に仕立ててくれました。
まさかこんなに素敵なものに仕上がるとは思いませんでした。
また必死に『四つ葉のクローバー』を集めたり、不器用にカッターでキャンドル作ったのが懐かしいです。
孝子さんのファンって色んな才能をお持ちですね (^_^)v
岡村孝子さん「Twitter 応援イベント」
みなさんから送られた、孝子さんへの思いが詰まったキャンドルカバーに火を灯して動画に仕上げました。
Twitter Version を編集して Long Versionになっております。
孝子さんも見てくれたらいいな~♪♪
by でぶ屋なオヤジ
#岡村孝子 #七夕の夜にみんなから
孝子さん、いつまでもお元気でいてくださいね ❤
最新記事
(08/18)
(07/30)
(07/25)
(07/21)
(07/14)
最新コメント
[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
ブログ内検索
忍者カウンター
現在:
カレンダー