忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20

   孝子さんが白血病の告知をされて、1ヶ月が過ぎました。。
 ずいぶん長いように感じられます。
 本来ならライブ前のソワソワ感、期待で何をするにも手が着かない状態ですね。

  『fierte』の中の一曲『君がいたあの夏』で『このはワタクシです』と仰った孝子さん。
 そこで孝子さんが仰ってた、あの頃の音源を貼り付けました。
 今もこの頃の楽曲が大好きですよ、孝子さん。
 舌っ足らずで少し早口も、大好きです(^_^)v









   その孝子さんに癒やされ元気づけられ、何かに取付かれてたように必死になっていた『あの頃』
 良い事もそうで無い事も、全てひっくるめて孝子さん。
 孝子さんがいなければ、プライドも好奇心も昨日に捨ててしまってたかも知れません。
 あんな大それた事も出来ていないし、『生きているとの充実感』も久々に味わってた数年間でした。
  孝子さんとシアワセ ユキの『あの夏』は多少時期的にズレてはいますが、
 『ひたむきに 誠実に 生きて来た』事に間違いでは無かった。
 孝子さんという素晴らしい人に巡り会って本当に幸せです。

  これまでも これからも 不器用だけれど愛すべき人柄の孝子さん。

  貴女の無事の退院を心よりお祈りしています。

 そして『 シアワセ ユキさん、ひさしぶり~ 』と笑顔での再会を期待しています。

  『あの頃ミュージックの公開生放送』は決して夢ではありませんよね ♡ ♡ ♡















  1990年といえば、孝子さんがどんな人かもわからないまま、必死に情報集めをしていました。
音楽雑誌、レコード屋さん、ラジオのエァーチェック、タカコクラブの存在。
一番身近だったラジオをカセットテープに録音していたが、周りの雑音を気にしながら録音してたような、、、。
そんなカセットテープの一本も、ようやく断捨離できる。
あと何百本有るのだろうか。








PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
最新コメント
[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
ブログ内検索
忍者カウンター


現在:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  シアワセ ユキの小部屋 ~ 孝子さん全快その日まで❤ All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]