冷たい北風が吹き付ける中、瀬戸内海の岸壁に佇みました。
この冬初めてのだるま夕陽(蜃気楼現象)に巡り逢えました。
水平線上に佇む雲も味方してくれて、時間と寒さも忘れるくらいの見事な夕陽でした。
吹き付ける風でカメラが小刻みに揺れたり、ピントがボケたりしましたが大変満足です。
いつの日か孝子さんとこんな夕陽を見つめていたいですね。
『綺麗だね ❤』
『孝子さんの方が綺麗だよ❤』なんて言った日には、海に突き落とされるかな(^^)/~~~
PR
					
						温かい海岸での撮影でした。
数日したら寒風が吹き荒れる海岸になりますが、沈みゆく夕陽を眺めてると心が熱くなりますね。
こんな夕陽を孝子さんと眺めていたいです。
いや夕陽を眺めている孝子さんを、見つめていたいですね(^_^)v
『金色の陽ざし』full version
					
																								数日したら寒風が吹き荒れる海岸になりますが、沈みゆく夕陽を眺めてると心が熱くなりますね。
こんな夕陽を孝子さんと眺めていたいです。
いや夕陽を眺めている孝子さんを、見つめていたいですね(^_^)v
『金色の陽ざし』full version
良かったね、孝子さん。
再会出来る日が1日1日近づいてきてますね。
焦らず貴女のペースで、歩んで下さいね。
僕も少しずつですが、貴女に逢えるその日までには『ずっと』が出来るようになりたいですね(^_^)v
最近孝子さんのお喋りが聴けないと、免疫力が落ちました。
ちょっとした事で怪我したり、風邪をひいたり。またその回復がずいぶん遅くなりましたね。
孝子さんが居ないと、全てがマイナスに働いてます。
岡村孝子さんの最新アルバム『fierte』の一曲目。
深まりゆく秋に、ゆったりとした気持ちにさせてもらえます。
孝子さん、ありがとう (^_^)v
孝子さん、がんばれ~ ❤
『冬場の定位置』に写真撮影の場所を変えました。
現地に到着まさかの現実に、動画の用意や三脚も間に合わずにシャッターを切りまくりました。
ピンボケの物も多くて、残念です。
でもこんなに雲の無い西の空って珍しいです。
孝子さんがライブ再開される頃には、夕陽の撮影も控えて孝子さんだけを追い求めていたいですね。
眩しく光り輝く、追い求めても手に届かない孝子さん。
明日も夕陽を追いかけ、孝子さんの復帰を祈る毎日です。
					最新記事				
				(10/22)
(10/21)
(10/14)
(10/11)
(10/07)
				
					最新コメント				
				[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
				
					ブログ内検索				
				
					忍者カウンター				
				現在:
					カレンダー				
				
	