忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[9]  [10]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [1


  前のブログでひとつやり残したので、掲載します(^_^)v









  ゴールデンウイーク真っただ中で、
旅先で聴くととても新鮮で、私のトークも滑らかに聞こえるかもしれませんね。
今日も楽しい放送目指して、頑張りたいと思います。
昔は駅の伝言板で待ち合わせ場所書いたなぁという方も、
駅の伝言板って何?という方も皆さん最後まで聴いてくださいね。


      あなたの定番待ち合わせ場所は?

  あの曲(待つわ)のおかげで、私本当にのんびりとどこまでも待ってる人に思われるんです。
実はそんな事無かったりするんですけど、待ち合わせ場所小学校の頃に遡っていいですか。
小学生の頃女の子のグループで、休み時間にどこかで遊ぼうっていう時に、
まず集合する場所が学校の二宮金次郎の像の前だった。
 大学生の頃名古屋では、駅近くのナナちゃん人形の足元で待ち合わせが意外と多かった。
東京に出て来てからは歌を書く時に、私は渋谷の人込みの中で立って、
そこの雑踏の中で起こっているドラマを見ながら、書く事が多かったので、
渋谷のハチ公前に半日ぐらい立ってたり、友達と待ち合わせする時もハチ公前が多かった。
 高校時代の時にまた遡っちゃいますけど、
名古屋駅でどこと決めずにボーイフレンドと待ち合わせしたことがあった。
私は勝手に駅の表はすごく人が多いので、駅の裏かなと思って駅の裏で30分待った。
でも全然会えなくて『何て冷たい奴だ』と思って、その頃は携帯電話が無かったので絶対会えないです。
もう30分待っても来なかったんで帰ったんですね。
すごく待たないで帰ってしまって何て奴だと思って夜に電話をしたら、表で待っててくれたらしいんです。
『3時間僕は待ってた』って言われて、それまでプリプリ怒ってたのが、本当にごめんなさいって感じで、
割りとクールに見えた人だったけど、何て温かい人なんだろう。
ともに私って何て冷たい子なんだろう。
そこでちょっと愛情の大きさを測ったりしちゃいましたけど。
今はそういう待ち合わせっていうのはトンとしたことが無いので、ちょっとしてみたいな、なんて思ってる。
 
 ああいう歌(待つわ)を歌っていながら、どちらかというとお待たせしてしまう事が多いかもしれません。

 インスタグラムに時々頂いたお酒って載せてしまうのでお酒とかワインとか、ものすごい飲む人だと思われていて、
ワインをプレゼントされて、『あんまり飲まないんです』って言ったらビックリされたり、
かかりつけのお医者さんに『お酒はほどほどに』と。
メンテで『ちょっと肝臓が疲れてますからお酒はほどほどに』とかって言われたりする。
そのたびに『いや私飲まないです』って言ってるけど、どういう風に思われているのかちょっと心配です。
 


     孝子マイソング


  5月22日に発売される私の約6年ぶりのアルバム「fierte」の中から、
今日は『君がいたあの夏』という曲を聴いて頂きたいと思うんですけども、
この曲は自分でやりたいサウンドがあって、
デモテープを作った時にディレクターとアレンジャーに『こういうのがしたい』という事を言って、
そういう音作りをしてもらったものなんです。
ソロデビューしてからずっと同じかな、1度変えたかな。
家のキーボードで曲を作っているんですけども、構造上リビングにキーボードが置いてあるんです。
リビングなので当然テレビを観に集まったり、お茶を飲んで和んだりとか、
寝る以外の時間はみんながそこに集ってしまうので、
なかなか曲作りをしたり声を出して歌ったりするのが、こっ恥ずかしくてできない。
引っ越しをした時にあろうことか、キーボードのペダルを要らない箱に入れてしまって無くなってしまった。
6年間、『ペダルが無いから』とか『リビングにあるからできません』とかって言ってたら、
とうとう雷が落ちまして『早く何でもいいから創れ』って言われて、
これはマズイという事で、カシオの何千円かで通販でキーボードを買った。
それだったらすごく軽くてどこでも運んで行けて、ベランダでもできますってインスタにも載せました。
そのカシオのキーボードで作った第1号の曲です。

「君がいたあの夏」  

 聴いて頂きましたこの曲いかがでしょうか。
これはラブソングかなと思われるかもしれませんけども、
このアルバムを作っている間、毎日と一生懸命向き合ってる自分が居て、
ずっと昔を遡って振り返って20代30代にもそういうひたむきな自分が居た。
今も心の中にあの頃の自分が居る、そういうのを再確認したそんなレコーディングだったんですけども。
この『君』は私です。
 私も白馬に乗った王子様と待ち合わせをしているんですが、なかなか会えないんですよね。
もうちょっと待ってみますね。という事で『何を言わすんじゃ』。

 ニューアルバム「fierte」が5月22日に発売されます。
このアルバムもう少しで発売なんです、是非手に取ってみてくださいね。
一家に1枚、いや1人1枚でも結構です。





       本日架かった曲

     ♬ あなたにめぐりあう旅 ♬
     ♬ と・も・に ♬
     ♬ Good-Day ♬
     ♬  待つわ ♬  Aming
     ♬ 笑顔にはかなわない ♬
     ♬ 君がいたあの夏 ♬













   ライブのお知らせもなかった。編集している風にも感じない。
最近疲れやすかったので病院で念のため検診してみようかな、との軽い気持ちだったかも知れない。
でも結果は『急性白血病』だった。翌週放送の収録日はもちろん中止になったのだろう。

   2015年11月から3年6ヶ月におよぶ番組の掲載もこれで終了です(^_^)v







PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
最新コメント
[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
ブログ内検索
忍者カウンター


現在:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  シアワセ ユキの小部屋 ~ 孝子さん全快その日まで❤ All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]