2021.4.19 ~ 2021.4.25 192回目
2021.4.19 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
ではまずこの曲を紹介したいと思います。この曲は『四つ葉のクローバー』という歌です。
この曲を書いた時は確か、闘病をしている知人であったり友達であったりに何かを自分が手伝える事はなかなかないんですけども、気持ち心とかで寄り添っていけたら良いな~なんていう気持ちを込めて書いた曲なんですね。
で、その中に歌詞で『小川のせせらぎ』とか『鳥たちのさえずり』『全てが生きてる傷むくらいに』という詩があるんですね。
で、その曲を書いた時点の私はその事もすご~くわかってるつもりで書いたんですけど、
その後たまたま自分が闘病した時に、ふだん何気なく散歩しながら見ている花が綺麗だな~と思ったり、
朝方寝ているともう四時くらいか五時ぐらいになると、朝って鳥が一番最初にさえずり始めて朝が来るんですね。
ビックリ、ビックリというかそんな当たり前の事に気づいたんですけども。
え~、そういう事が闘病している時に本当に痛いほど良お~くわかったというか感じられる自分になって、
退院して病院から自分がもし出る事が出来たら、そういう風(かぜ)の臭いだったり小川のせせらぎだったり、
鳥のさえずりというものを本当に傷むくらいに噛みしめたい感じたいな~って、思いで聴いていたんですけども。
退院してからInstagramで初めてだったか二回目スタジオで試しに歌を四曲ほど歌ったんです。
で、その時に色んな曲を四曲歌ってそのうちの三曲はタイトルを明かして後一曲は何でしょうか? とクイズを出したんです。
この話会報の中とか色んなところでお話ししてるんで、アッきっと皆さん簡単にわかるかなと思ったら、
すっごくたくさんコメントくれた中でたった1人だったんです。
アレッてちょっとビックリしたんですけど。
その都度その都度思った事はシツコイほど伝えようと改めて思いました。
ではその曲を聴いて下さい。
岡村孝子で『 四つ葉のクローバー 』
♬ 四つ葉のクローバー ♬
ハガキ メール ツイート募集
2021.4.20 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りします。
本当に私にピッタリなテーマなんですけども、始めました。
あの~徐々に昔よりも1日最初に3000歩から歩き始めて今は5000歩ぐらいかな~。
たったのと思われるかも知れないけれど私にとってはすごい事なんですけども。
え~歩いたりそれから昨日ちょっとよしと思ってステップ有るじゃないですか。
アレを多めに踏んだら、夜もうゼイゼイになってしまって身体の具合悪いのかと思っちゃいましたけど。
それからですね、ちょっとずつコンサートの時にコンサート前とかにストレッチで身体をほぐすしてくれたり、コンサート後に身体をほぐしてマッサージをして頂いているスポーツトレーナーさんと一緒に、何だろうトレーニングとは言えないんですけどストレッチぐらいから始めました。
ずっ~とこの番組を最初に一番最初に五年ぐらい前に始めた時から、
やるやると言いながらなかなか始めなかったんですけど、今回は本当に始めました。
退院直後はなんと背骨六カ所折れてたので歩くのもネ~、あの~怖かったですね。
もし次に骨ポキッと行っちゃったら、もうお起きれないかな~と思ったので最初は前屈もしちゃいけないと言われて捻ってもいけない上下運動もステップもいけないと言われていたので、これ普通に戻るのかな~と思ったんですけども。
意外と簡単にコルセットをしてそういう骨を強くするという、まあ骨粗しょう症の薬を飲んだら治りました。
で~今は前屈しても捻ってもステップしてもOKという事なんで、え~いつから『無敵のキャリアガール』のステップ、あの~腰を結構捻ってお尻が蹴って挙げる運動なんですけど、腰も捻るの、怖くてやってなかったけども、始めようかな~~って思っています。
最初にまずは『ポプラ』のスクワット運動から徐々に始めていたんですけども、そうやって自分のやれる事が増えたりとか体力がちょっとずつ増えていくと本当に嬉しいですね~。
あの~自分の中ではすご~く効果が出ているつもりで鏡を観ると、アレッ~とか思ったりしますけども、え~いつか皆さんとお逢い出来る時には何か素敵な岡村孝子に変っているといいな~なんて思っています。
え~今週のテーマ、これくらいの運動だったら皆さんと一緒に出来るかな。
『何か身体に良いことしていますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう、ずっと。
♬ ずっと ♬
この曲はコンサートでは会場の皆さんと一緒に手を上に挙げて左右に振る。
ムーミンに出てくるニョロニョロってご存じですか、あんな感じの。
私から観ると皆さんニョロニョロに見えるんです。
やってるんですけどね。コンサートに今度起こしになる際はぜひ一緒にやりましょう。
アルバム『勇気』から岡村孝子で『ずっと』をお送りしました。
2021.4.21 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
なるべく爽やかな声で話したいと思いますけども。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
2021.4.22 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りしてます。
テーマ宛メール採用 るーふさん(週に3回8km移動)、mei chan(朝のストレッチ) 採用おめでとうございます。
すごい、最低8kmっていうのは1回8キロ? 週に3回足して8キロ? 違う? 一回に8キロ。
8キロってどれくらいなんですかねぇ~。
1年半試して10キロ減達成したということで、すごいですね。
1年半も8キロ移動が続いているという事で、はぁ、これからもはぁ~あの~、これからも歩くと10キロ痩せちゃうのかしら。
そんな事ないんですね。
身体に良い事続けて行って下さいねぇ~。
あの~8キロ移動だけを決めておくっていう感じの縛りがいるのが良いのかも知れませんね。
8キロが緩くはないと思うけど。
え~と私はですね~一応今12キロ減ったんですよ。エッヘン(^O^) みたいな。
全然痩せれなかったのがこんな事で痩せられたって。ちょっと嬉しいんですけど、でも7キロ戻りました。
で、今すっご~く考えているところ、このままにしたいけども。
やっぱり基礎代謝力を付けたりとか、あの~本当に言い訳じゃなく歌う時に身体が、あの~身体が丸い方が響くんですよ(^O^)
あれっ、首捻られっちゃった。
なのでね~あの~えっ~と退院直後ちょっとね私、38キロとか36キロとか夢のような体重で、でもね20歳台の頃すごく痩せていたので、あの~嬉しい~とか思っていたらやっぱり先生に基礎体力付かないから肥りなさいと怒られて頑張っていたら最近あれっ1日で1キロ増えてるみたいな事ありますね。
食べ物美味しくて、ということで、るーふさんありがとうございました。
8キロ無理だけど頑張って5000歩歩きます。
※ 3.5キロは歩いてますよ、孝子さん ❤ また35キロの20歳台の孝子さんも、今の孝子さんも魅力的ですよ。
※ めざせ10000歩の僕もキロに直せば、7キロは歩いてる。でも体重や内臓脂肪が一時的にしか減らない。先日は姫路城に行き、20000歩歩いていました。
投稿で免疫上がると良いですよねぇ。
本当にストイックというか、わりと細かい事に拘っているんですかね。
私はちょっと一段飛ばしで階段上がったら転けそうなんですけど、朝のねぇ起きた時にベットの上で足首をこう延ばしたり曲げたりしたりとか、あの~片膝を伸ばしてもう片方の足を挙げたりとか、そういうストレッチは私も一応やっています。
マスクを忘れない、手を洗う大事なことですよね。あの本当に手をすご~くよく手を洗ってうがいをするとかなり風邪とかもねぇ、防げるみたいですけど本当に一生懸命手を洗っています。
という事で、mei chan ありがとうございました。
では今週のテーマ『何か身体に良いことしてますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう。
この曲はコンサートでメンバーと、ベースの山本さんと坪井さんと一緒にステップを踏むんですけども、
イチ ニイ サン シーで両足を肩幅くらいに広げてイチで両足のつま先を前に向けてニイで左向けてサンで前を向けてヨンで右を向けるみたいな、なんて説明したらいいか、私のコンサートでやる時観に来てねって感じなんですけども。
えっとねこれはダンスの先生に、お尻がキュッと挙がって格好良くなると言って教えて頂いたんですけども。
え~コンサートの時にこれと『ポプラ』と続くと3人でゼイゼイゼイゼイ何か息切れしてますけどね。今度やる時どうかな、頑張ります。
岡村孝子で『無敵のキャリアガール』
♬ 無敵のキャリアガール ♬
2021.4.23 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
ロック レジェンド(TEAR DROP) さん、採用おめでとうございます。
※ リクエスト曲が『ひまわり』かと思ったら『おかえり』だった (^O^)
『ひまわり』をBGMで育ったお嬢さん、14年そりゃ~大きくなりますよね~。
や~~私もずいぶん長く、もっともっと、は倍以上は歌っていますね。
いや~ホントにね、私も皆さんに支えて頂いてここまで歩いてる、歩んで来る事ができました。
これからも一緒に前に向って歩いて行けたら良いな~と思います。
と言う事で、ロック レジェンドさんありがとうございました。
♬ おかえり ♬
今週は『何か身体に良い事していますか』をテーマにお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。
え~~皆さん運動しつつこの番組を聴いて頂いて、免疫力を一緒に上げて頂けたら良いかな~と思っています。
と言う事でこの番組では皆様からのメール ツイートを募集しています。
私への質問や応援メッセージなど何でも結構です。
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
2021.4.25 30分バージョン
福井放送
2021.4.21 15分バージョン
西日本放送
2021.4.19 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
ではまずこの曲を紹介したいと思います。この曲は『四つ葉のクローバー』という歌です。
この曲を書いた時は確か、闘病をしている知人であったり友達であったりに何かを自分が手伝える事はなかなかないんですけども、気持ち心とかで寄り添っていけたら良いな~なんていう気持ちを込めて書いた曲なんですね。
で、その中に歌詞で『小川のせせらぎ』とか『鳥たちのさえずり』『全てが生きてる傷むくらいに』という詩があるんですね。
で、その曲を書いた時点の私はその事もすご~くわかってるつもりで書いたんですけど、
その後たまたま自分が闘病した時に、ふだん何気なく散歩しながら見ている花が綺麗だな~と思ったり、
朝方寝ているともう四時くらいか五時ぐらいになると、朝って鳥が一番最初にさえずり始めて朝が来るんですね。
ビックリ、ビックリというかそんな当たり前の事に気づいたんですけども。
え~、そういう事が闘病している時に本当に痛いほど良お~くわかったというか感じられる自分になって、
退院して病院から自分がもし出る事が出来たら、そういう風(かぜ)の臭いだったり小川のせせらぎだったり、
鳥のさえずりというものを本当に傷むくらいに噛みしめたい感じたいな~って、思いで聴いていたんですけども。
退院してからInstagramで初めてだったか二回目スタジオで試しに歌を四曲ほど歌ったんです。
で、その時に色んな曲を四曲歌ってそのうちの三曲はタイトルを明かして後一曲は何でしょうか? とクイズを出したんです。
この話会報の中とか色んなところでお話ししてるんで、アッきっと皆さん簡単にわかるかなと思ったら、
すっごくたくさんコメントくれた中でたった1人だったんです。
アレッてちょっとビックリしたんですけど。
その都度その都度思った事はシツコイほど伝えようと改めて思いました。
ではその曲を聴いて下さい。
岡村孝子で『 四つ葉のクローバー 』
♬ 四つ葉のクローバー ♬
ハガキ メール ツイート募集
2021.4.20 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りします。
本当に私にピッタリなテーマなんですけども、始めました。
あの~徐々に昔よりも1日最初に3000歩から歩き始めて今は5000歩ぐらいかな~。
たったのと思われるかも知れないけれど私にとってはすごい事なんですけども。
え~歩いたりそれから昨日ちょっとよしと思ってステップ有るじゃないですか。
アレを多めに踏んだら、夜もうゼイゼイになってしまって身体の具合悪いのかと思っちゃいましたけど。
それからですね、ちょっとずつコンサートの時にコンサート前とかにストレッチで身体をほぐすしてくれたり、コンサート後に身体をほぐしてマッサージをして頂いているスポーツトレーナーさんと一緒に、何だろうトレーニングとは言えないんですけどストレッチぐらいから始めました。
ずっ~とこの番組を最初に一番最初に五年ぐらい前に始めた時から、
やるやると言いながらなかなか始めなかったんですけど、今回は本当に始めました。
退院直後はなんと背骨六カ所折れてたので歩くのもネ~、あの~怖かったですね。
もし次に骨ポキッと行っちゃったら、もうお起きれないかな~と思ったので最初は前屈もしちゃいけないと言われて捻ってもいけない上下運動もステップもいけないと言われていたので、これ普通に戻るのかな~と思ったんですけども。
意外と簡単にコルセットをしてそういう骨を強くするという、まあ骨粗しょう症の薬を飲んだら治りました。
で~今は前屈しても捻ってもステップしてもOKという事なんで、え~いつから『無敵のキャリアガール』のステップ、あの~腰を結構捻ってお尻が蹴って挙げる運動なんですけど、腰も捻るの、怖くてやってなかったけども、始めようかな~~って思っています。
最初にまずは『ポプラ』のスクワット運動から徐々に始めていたんですけども、そうやって自分のやれる事が増えたりとか体力がちょっとずつ増えていくと本当に嬉しいですね~。
あの~自分の中ではすご~く効果が出ているつもりで鏡を観ると、アレッ~とか思ったりしますけども、え~いつか皆さんとお逢い出来る時には何か素敵な岡村孝子に変っているといいな~なんて思っています。
え~今週のテーマ、これくらいの運動だったら皆さんと一緒に出来るかな。
『何か身体に良いことしていますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう、ずっと。
♬ ずっと ♬
この曲はコンサートでは会場の皆さんと一緒に手を上に挙げて左右に振る。
ムーミンに出てくるニョロニョロってご存じですか、あんな感じの。
私から観ると皆さんニョロニョロに見えるんです。
やってるんですけどね。コンサートに今度起こしになる際はぜひ一緒にやりましょう。
アルバム『勇気』から岡村孝子で『ずっと』をお送りしました。
2021.4.21 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
ツイート はなおさん、ろんぐまさん。採用おめでとうございます。なるべく爽やかな声で話したいと思いますけども。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
2021.4.22 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りしてます。
テーマ宛メール採用 るーふさん(週に3回8km移動)、mei chan(朝のストレッチ) 採用おめでとうございます。
すごい、最低8kmっていうのは1回8キロ? 週に3回足して8キロ? 違う? 一回に8キロ。
8キロってどれくらいなんですかねぇ~。
1年半試して10キロ減達成したということで、すごいですね。
1年半も8キロ移動が続いているという事で、はぁ、これからもはぁ~あの~、これからも歩くと10キロ痩せちゃうのかしら。
そんな事ないんですね。
身体に良い事続けて行って下さいねぇ~。
あの~8キロ移動だけを決めておくっていう感じの縛りがいるのが良いのかも知れませんね。
8キロが緩くはないと思うけど。
え~と私はですね~一応今12キロ減ったんですよ。エッヘン(^O^) みたいな。
全然痩せれなかったのがこんな事で痩せられたって。ちょっと嬉しいんですけど、でも7キロ戻りました。
で、今すっご~く考えているところ、このままにしたいけども。
やっぱり基礎代謝力を付けたりとか、あの~本当に言い訳じゃなく歌う時に身体が、あの~身体が丸い方が響くんですよ(^O^)
あれっ、首捻られっちゃった。
なのでね~あの~えっ~と退院直後ちょっとね私、38キロとか36キロとか夢のような体重で、でもね20歳台の頃すごく痩せていたので、あの~嬉しい~とか思っていたらやっぱり先生に基礎体力付かないから肥りなさいと怒られて頑張っていたら最近あれっ1日で1キロ増えてるみたいな事ありますね。
食べ物美味しくて、ということで、るーふさんありがとうございました。
8キロ無理だけど頑張って5000歩歩きます。
※ 3.5キロは歩いてますよ、孝子さん ❤ また35キロの20歳台の孝子さんも、今の孝子さんも魅力的ですよ。
※ めざせ10000歩の僕もキロに直せば、7キロは歩いてる。でも体重や内臓脂肪が一時的にしか減らない。先日は姫路城に行き、20000歩歩いていました。
投稿で免疫上がると良いですよねぇ。
本当にストイックというか、わりと細かい事に拘っているんですかね。
私はちょっと一段飛ばしで階段上がったら転けそうなんですけど、朝のねぇ起きた時にベットの上で足首をこう延ばしたり曲げたりしたりとか、あの~片膝を伸ばしてもう片方の足を挙げたりとか、そういうストレッチは私も一応やっています。
マスクを忘れない、手を洗う大事なことですよね。あの本当に手をすご~くよく手を洗ってうがいをするとかなり風邪とかもねぇ、防げるみたいですけど本当に一生懸命手を洗っています。
という事で、mei chan ありがとうございました。
では今週のテーマ『何か身体に良いことしてますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう。
この曲はコンサートでメンバーと、ベースの山本さんと坪井さんと一緒にステップを踏むんですけども、
イチ ニイ サン シーで両足を肩幅くらいに広げてイチで両足のつま先を前に向けてニイで左向けてサンで前を向けてヨンで右を向けるみたいな、なんて説明したらいいか、私のコンサートでやる時観に来てねって感じなんですけども。
えっとねこれはダンスの先生に、お尻がキュッと挙がって格好良くなると言って教えて頂いたんですけども。
え~コンサートの時にこれと『ポプラ』と続くと3人でゼイゼイゼイゼイ何か息切れしてますけどね。今度やる時どうかな、頑張ります。
岡村孝子で『無敵のキャリアガール』
♬ 無敵のキャリアガール ♬
2021.4.23 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
ロック レジェンド(TEAR DROP) さん、採用おめでとうございます。
※ リクエスト曲が『ひまわり』かと思ったら『おかえり』だった (^O^)
『ひまわり』をBGMで育ったお嬢さん、14年そりゃ~大きくなりますよね~。
や~~私もずいぶん長く、もっともっと、は倍以上は歌っていますね。
いや~ホントにね、私も皆さんに支えて頂いてここまで歩いてる、歩んで来る事ができました。
これからも一緒に前に向って歩いて行けたら良いな~と思います。
と言う事で、ロック レジェンドさんありがとうございました。
♬ おかえり ♬
今週は『何か身体に良い事していますか』をテーマにお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。
え~~皆さん運動しつつこの番組を聴いて頂いて、免疫力を一緒に上げて頂けたら良いかな~と思っています。
と言う事でこの番組では皆様からのメール ツイートを募集しています。
私への質問や応援メッセージなど何でも結構です。
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
2021.4.25 30分バージョン
福井放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
~ 孝子さんの福井のCM ~
~ 孝子さんの福井のCM ~
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りします。
本当に私にピッタリなテーマなんですけども、始めました。
あの~徐々に昔よりも1日最初に3000歩から歩き始めて今は5000歩ぐらいかな~。
たったのと思われるかも知れないけれど私にとってはすごい事なんですけども。
え~歩いたりそれから昨日ちょっとよしと思ってステップ有るじゃないですか。
アレを多めに踏んだら、夜もうゼイゼイになってしまって身体の具合悪いのかと思っちゃいましたけど。
それからですね、ちょっとずつコンサートの時にコンサート前とかにストレッチで身体をほぐすしてくれたり、コンサート後に身体をほぐしてマッサージをして頂いているスポーツトレーナーさんと一緒に、何だろうトレーニングとは言えないんですけどストレッチぐらいから始めました。
ずっ~とこの番組を最初に一番最初に五年ぐらい前に始めた時から、
やるやると言いながらなかなか始めなかったんですけど、今回は本当に始めました。
退院直後はなんと背骨六カ所折れてたので歩くのもネ~、あの~怖かったですね。
もし次に骨ポキッと行っちゃったら、もうお起きれないかな~と思ったので最初は前屈もしちゃいけないと言われて捻ってもいけない上下運動もステップもいけないと言われていたので、これ普通に戻るのかな~と思ったんですけども。
意外と簡単にコルセットをしてそういう骨を強くするという、まあ骨粗しょう症の薬を飲んだら治りました。
で~今は前屈しても捻ってもステップしてもOKという事なんで、え~いつから『無敵のキャリアガール』のステップ、あの~腰を結構捻ってお尻が蹴って挙げる運動なんですけど、腰も捻るの、怖くてやってなかったけども、始めようかな~~って思っています。
最初にまずは『ポプラ』のスクワット運動から徐々に始めていたんですけども、そうやって自分のやれる事が増えたりとか体力がちょっとずつ増えていくと本当に嬉しいですね~。
あの~自分の中ではすご~く効果が出ているつもりで鏡を観ると、アレッ~とか思ったりしますけども、え~いつか皆さんとお逢い出来る時には何か素敵な岡村孝子に変っているといいな~なんて思っています。
え~今週のテーマ、これくらいの運動だったら皆さんと一緒に出来るかな。
『何か身体に良いことしていますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう、ずっと。
♬ ずっと ♬
この曲はコンサートでは会場の皆さんと一緒に手を上に挙げて左右に振る。
ムーミンに出てくるニョロニョロってご存じですか、あんな感じの。
私から観ると皆さんニョロニョロに見えるんです。
やってるんですけどね。コンサートに今度起こしになる際はぜひ一緒にやりましょう。
アルバム『勇気』から岡村孝子で『ずっと』をお送りしました。
ツイート はなおさん、ろんぐまさん。採用おめでとうございます。
なるべく爽やかな声で話したいと思いますけども。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
ロック レジェンド(TEAR DROP) さん、採用おめでとうございます。
※ リクエスト曲が『ひまわり』かと思ったら『おかえり』だった (^O^)
『ひまわり』をBGMで育ったお嬢さん、14年そりゃ~大きくなりますよね~。
や~~私もずいぶん長く、もっともっと、は倍以上は歌っていますね。
いや~ホントにね、私も皆さんに支えて頂いてここまで歩いてる、歩んで来る事ができました。
これからも一緒に前に向って歩いて行けたら良いな~と思います。
と言う事で、ロック レジェンドさんありがとうございました。
♬ おかえり ♬
今週は『何か身体に良い事していますか』をテーマにお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。
え~~皆さん運動しつつこの番組を聴いて頂いて、免疫力を一緒に上げて頂けたら良いかな~と思っています。
と言う事でこの番組では皆様からのメール ツイートを募集しています。
私への質問や応援メッセージなど何でも結構です。
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
~孝子さんの福井のCM ~
~孝子さんの福井のCM ~
2021.4.21 15分バージョン
西日本放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りします。本当に私にピッタリなテーマなんですけども、始めました。
あの~徐々に昔よりも1日最初に3000歩から歩き始めて今は5000歩ぐらいかな~。
たったのと思われるかも知れないけれど私にとってはすごい事なんですけども。
え~歩いたりそれから昨日ちょっとよしと思ってステップ有るじゃないですか。
アレを多めに踏んだら、夜もうゼイゼイになってしまって身体の具合悪いのかと思っちゃいましたけども。
それからですね、ちょっとずつコンサートの時にコンサート前とかにストレッチで身体をほぐすしてくれたり、コンサート後に身体をほぐしてマッサージをして頂いているスポーツトレーナーさんと一緒に、何だろうトレーニングとは言えないんですけどストレッチぐらいから始めました。
ずっ~とこの番組を最初に一番最初に五年ぐらい前に始めた時から、
やるやると言いながらなかなか始めなかったんですけど、今回は本当に始めました。
退院直後はなんと背骨六カ所折れてたので歩くのもネ~、あの~怖かったですね。
もし次骨ポキッと行っちゃったら、もうお起きれないかな~と思ったので最初は前屈もしちゃいけないと言われて捻ってもいけない上下運動もステップもいけないと言われていたので、これ普通に戻るのかな~と思ったんですけども。
意外と簡単にコルセットをしてそういう骨を強くするという、まあ骨粗しょう症の薬を飲んだら治りました。
で~今は前屈しても捻ってもステップしてもOKという事なんで、え~いつから『無敵のキャリアガール』のステップ、あの~腰を結構捻ってお尻が蹴って挙げる運動なんですけど、腰も捻るの、怖くてやってなかったけども、始めようかな~~って思っています。
最初にまずは『ポプラ』のスクワット運動から徐々に始めていたんですけども、そうやって自分のやれる事が増えたりとか体力がちょっとずつ増えていくと本当に嬉しいですね~。
あの~自分の中ではすご~く効果が出ているつもりで鏡を観ると、アレッ~とか思ったりしますけども、え~いつか皆さんとお逢い出来る時には何か素敵な岡村孝子に変っているといいな~なんて思っています。
え~今週のテーマ、これくらいの運動だったら皆さんと一緒に出来るかな。
『何か身体に良いことしていますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう、ずっと。
♬ ずっと ♬
この曲はコンサートでは会場の皆さんと一緒に手を上に挙げて左右に振る。
ムーミンに出てくるニョロニョロってご存じですか、あんな感じの。
私から観ると皆さんニョロニョロに見えるんです。
やってるんですけどね。コンサートに今度起こしになる際はぜひ一緒にやりましょう。
アルバム『勇気』から岡村孝子で『ずっと』をお送りしました。
ツイート はなおさん、ろんぐまさん。採用おめでとうございます。
なるべく爽やかな声で話したいと思いますけども。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
2021.4.25 40分バージョン
山陽放送
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
2021.4.25 40分バージョン
山陽放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか、岡村孝子です。
暖かい季節になってようやく身体を動かしたいな~と思う気持ちがムクムクと沸いてきました。
いつの日かコンサートとか、動く時に元通りには行かないまでも思い切り走り回れるようにしたいな~と思っているんですけども。
さて今週は『何か身体に良いことしてますか』を、テーマにお送りします。
今の私にピッタリなテーマなんですけども、身体に良いことをされている方もこれからやろうと思われてる方もぜひ最後まで聴いて下さいね。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りします。
本当に私にピッタリなテーマなんですけども、始めました。
あの~徐々に昔よりも1日最初に3000歩から歩き始めて今は5000歩ぐらいかな~。
たったのと思われるかも知れないけれど私にとってはすごい事なんですけども。
え~歩いたりそれから昨日ちょっとよしと思ってステップ有るじゃないですか。
アレを多めに踏んだら、夜もうゼイゼイになってしまって身体の具合悪いのかと思っちゃいましたけど。
それからですね、ちょっとずつコンサートの時にコンサート前とかにストレッチで身体をほぐすしてくれたり、コンサート後に身体をほぐしてマッサージをして頂いているスポーツトレーナーさんと一緒に、何だろうトレーニングとは言えないんですけどストレッチぐらいから始めました。
ずっ~とこの番組を最初に一番最初に五年ぐらい前に始めた時から、
やるやると言いながらなかなか始めなかったんですけど、今回は本当に始めました。
退院直後はなんと背骨六カ所折れてたので歩くのもネ~、あの~怖かったですね。
もし次に骨ポキッと行っちゃったら、もうお起きれないかな~と思ったので最初は前屈もしちゃいけないと言われて捻ってもいけない上下運動もステップもいけないと言われていたので、これ普通に戻るのかな~と思ったんですけども。
意外と簡単にコルセットをしてそういう骨を強くするという、まあ骨粗しょう症の薬を飲んだら治りました。
で~今は前屈しても捻ってもステップしてもOKという事なんで、え~いつから『無敵のキャリアガール』のステップ、あの~腰を結構捻ってお尻が蹴って挙げる運動なんですけど、腰も捻るの、怖くてやってなかったけども、始めようかな~~って思っています。
最初にまずは『ポプラ』のスクワット運動から徐々に始めていたんですけども、そうやって自分のやれる事が増えたりとか体力がちょっとずつ増えていくと本当に嬉しいですね~。
あの~自分の中ではすご~く効果が出ているつもりで鏡を観ると、アレッ~とか思ったりしますけども、え~いつか皆さんとお逢い出来る時には何か素敵な岡村孝子に変っているといいな~なんて思っています。
え~今週のテーマ、これくらいの運動だったら皆さんと一緒に出来るかな。
『何か身体に良いことしていますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう、ずっと。
♬ ずっと ♬
この曲はコンサートでは会場の皆さんと一緒に手を上に挙げて左右に振る。
ムーミンに出てくるニョロニョロってご存じですか、あんな感じの。
私から観ると皆さんニョロニョロに見えるんです。
やってるんですけどね。コンサートに今度起こしになる際はぜひ一緒にやりましょう。
アルバム『勇気』から岡村孝子で『ずっと』をお送りしました。
ツイート はなおさん、ろんぐまさん。採用おめでとうございます。
なるべく爽やかな声で話したいと思いますけども。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
『腿上げ』と『太股』の『もも』は漢字が違う。
『何か身体に良いことしてますか』をテーマにお送りしてます。
テーマ宛メール採用 るーふさん(週に3回8km移動)、mei chan(朝のストレッチ) 採用おめでとうございます。
すごい、最低8kmっていうのは1回8キロ? 週に3回足して8キロ? 違う? 一回に8キロ。
8キロってどれくらいなんですかねぇ~。
1年半試して10キロ減達成したということで、すごいですね。
1年半も8キロ移動が続いているという事で、はぁ、これからもはぁ~あの~、これからも歩くと10キロ痩せちゃうのかしら。
そんな事ないんですね。
身体に良い事続けて行って下さいねぇ~。
あの~8キロ移動だけを決めておくっていう感じの縛りがいるのが良いのかも知れませんね。
8キロが緩くはないと思うけど。
え~と私はですね~一応今12キロ減ったんですよ。エッヘン(^O^) みたいな。
全然痩せれなかったのがこんな事で痩せられたって。ちょっと嬉しいんですけど、でも7キロ戻りました。
で、今すっご~く考えているところ、このままにしたいけども。
やっぱり基礎代謝力を付けたりとか、あの~本当に言い訳じゃなく歌う時に身体が、あの~身体が丸い方が響くんですよ(^O^)
あれっ、首捻られっちゃった。
なのでね~あの~えっ~と退院直後ちょっとね私、38キロとか36キロとか夢のような体重で、でもね20歳台の頃すごく痩せていたので、あの~嬉しい~とか思っていたらやっぱり先生に基礎体力付かないから肥りなさいと怒られて頑張っていたら最近あれっ1日で1キロ増えてるみたいな事ありますね。
食べ物美味しくて、ということで、るーふさんありがとうございました。
8キロ無理だけど頑張って5000歩歩きます。
※ 3.5キロは歩いてますよ、孝子さん ❤ また35キロの20歳台の孝子さんも、今の孝子さんも魅力的ですよ。
※ めざせ10000歩の僕もキロに直せば、7キロは歩いてる。でも体重や内臓脂肪が一時的にしか減らない。先日は姫路城に行き、20000歩歩いていました。
投稿で免疫上がると良いですよねぇ。
本当にストイックというか、わりと細かい事に拘っているんですかね。
私はちょっと一段飛ばしで階段上がったら転けそうなんですけど、朝のねぇ起きた時にベットの上で足首をこう延ばしたり曲げたりしたりとか、あの~片膝を伸ばしてもう片方の足を挙げたりとか、そういうストレッチは私も一応やっています。
マスクを忘れない、手を洗う大事なことですよね。あの本当に手をすご~くよく手を洗ってうがいをするとかなり風邪とかもねぇ、防げるみたいですけど本当に一生懸命手を洗っています。
という事で、mei chan ありがとうございました。
では今週のテーマ『何か身体に良いことしてますか』をイメージするこの曲をお送りしましょう。
この曲はコンサートでメンバーと、ベースの山本さんと坪井さんと一緒にステップを踏むんですけども、
イチ ニイ サン シーで両足を肩幅くらいに広げてイチで両足のつま先を前に向けてニイで左向けてサンで前を向けてヨンで右を向けるみたいな、なんて説明したらいいか、私のコンサートでやる時観に来てねって感じなんですけども。
えっとねこれはダンスの先生に、お尻がキュッと挙がって格好良くなると言って教えて頂いたんですけども。
え~コンサートの時にこれと『ポプラ』と続くと3人でゼイゼイゼイゼイ何か息切れしてますけどね。今度やる時どうかな、頑張ります。
岡村孝子で『無敵のキャリアガール』
♬ 無敵のキャリアガール ♬
♬ 無敵のキャリアガール ♬
ロック レジェンド(TEAR DROP) さん、採用おめでとうございます。
※ リクエスト曲が『ひまわり』かと思ったら『おかえり』だった (^O^)
『ひまわり』をBGMで育ったお嬢さん、14年そりゃ~大きくなりますよね~。
や~~私もずいぶん長く、もっともっと、は倍以上は歌っていますね。
いや~ホントにね、私も皆さんに支えて頂いてここまで歩いてる、歩んで来る事ができました。
これからも一緒に前に向って歩いて行けたら良いな~と思います。
と言う事で、ロック レジェンドさんありがとうございました。
♬ おかえり ♬
今週は『何か身体に良い事していますか』をテーマにお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。
え~~皆さん運動しつつこの番組を聴いて頂いて、免疫力を一緒に上げて頂けたら良いかな~と思っています。
と言う事でこの番組では皆様からのメール ツイートを募集しています。
私への質問や応援メッセージなど何でも結構です。
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
PR
この投稿をInstagramで見る
2021.4.12 ~ 2021.4.18 191回目
2021.4.12 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今週は『お家時間でハマったことは?』をテーマにお送りします。
何かとお家での時間が増えた方も多いと思います。
今週の放送を聴いてこの番組にハマって頂けるように頑張りますので、最後まで聴いて下さいね。
まずはこの曲を紹介しましょう。この曲は『happy song』という歌で、アルバム『fierte』の一番最後に入ってる曲です。
これはアルバムのレコーディングの時に最後の最後に創った曲です。
アルバムの一番最初に創る曲はすご~く力が入りすぎてしまったりとかするんですけど、
曲を創るうちに6.78曲目辺りから、『なんだこのメロディーは !?』 時々ですけど降ってくるんですけど、
メロディーとか詞が沸くことがあるんですね。
メロディーが出て来て普段の自分のメロディー使いとは違いちょっと違って面白いメロディーが出来たかな~と思っていて、
ちょっとメロディーが明るかったので思い切って暗めの詞を付けてみようかな~と考えていて、
この曲のアレンジが海老原信二さんで海老原さんにどんなイメージのアレンジしますか、と聴いたところ
『友達の結婚式に呼ばれて行った時に演奏するような楽しい明るい曲にしたい』と言われて、ガラッと詞の世界を替えて
これから自分もすごく素敵な出逢いがあってそういうシーンがあるかも知れないと思いながら、もうすごくニコニコしながら創りました。
お送りしましょう。岡村孝子で『happy song』
♬ happy song ♬
ハガキ メール ツイート 募集
2021.4.13 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
最後まで聴いて下さいね。
テーマ投稿『お家時間でハマった事は?』 『ひよこ豆』さん、採用おめでとうございます。
時間が一杯有ったから本当は曲をアルバムに入りきらないくらい書けるはずだったんですけど、一曲書けました。
大変な時に皆さん声を掛けて下さったり支えて下さった皆さん、全ての皆さんに感謝の気持ちを込めた曲を書きました。
これは秋くらいに皆さんに聴いて頂けるんじゃないかなと思いますけど、もちろんこの番組では一番に聴いて頂きたいなと思います。
他には料理を創作しましたね、結構。創作料理もそうだしタブレットで色々と調べながら今日はこんな事しようかなと娘と母と一緒に創ってみました。
そして温泉がすごく大好きなんで県を越えてはいけなかったとか、遠くへは行けなかったので、
お家で温泉気分で色んな入浴剤をお風呂に入れてみたりとか、温泉に行ってこういう風に料理が出てくると良いな~~なんて感じの物まねをして、ミニ懐石みたいなモノを創ってみたり
取り寄せ、色んな料理を取り寄せてみたりしました。
自分自身の時間の中で前から好きでハマっていた『※ナンプレ』新聞の土曜版などに出ていたのが好きで一週間待ちきれずに本屋さんに行って買って、ナンプレの本を2.3冊買いましたね。
結構難しい問題が解けると、うむ、まずまず頭大丈夫なんてみたいな。
いい目安になったんですけど。
Instagramも更新していたけれど、日常の様子とかレコーディングとか仕事をした時の様子とかアップしていたんですけど、
普通に写すよりも加工したりアプリを入れて色んな事をInstagramでやってみようかなみたいなことをひとりごとで言ってたら、娘に
昔,娘が色んな事を工夫して写真を撮ったらとアドバイスを3.4年前にされた時、すごく怒ったらしいんですね。
『そんな事やり始めたら私曲が創れなくなってしまう』と叱ったらしく、でつい最近アプリでそんな事やろうかなと言ったら『曲創れなくなるんでしょ』とすごく怒れちゃいました。
だけどね、そういうことが両立できる自分になりたいなと今は思っています。
♬ ずっと ♬
2021.4.14 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
メール二通紹介
♬『La La,Smile ♬ 平松愛理
2021.4.15 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
メール三通紹介 私もハマりましたね。『ルタオ』のチーズケーキ。何であんなに美味しいんだろう、言うぐらいに。
小樽にある店なんですね。その小樽(おたる)を逆さにして『ルタオ』という店みたい、違うかな。
だと思うんですけどね。
『ルタオ』のケーキとか伊藤久右ヱ門と言うんでしょうか宇治のお茶屋さんのスィーツセットとかを娘が取り寄せをした。
食べたらすごく美味しくて、また取ってよ~~と娘にせがんだ(ねだった)
これ以上お家時間が続くと色んな物を頼んでしまいそうな自分が怖いです。
他にも美味しいものが有ったら、皆さん教えて下さいネ。 ※矛盾してますね、でも可愛い ❤
♬ 流星 ♬
他にも美味しいものが有ったら、皆さん教えて下さいネ。 ※矛盾してますね、でも可愛い ❤
♬ 流星 ♬
ルタオ
伊藤久右衛門
2021.4.16 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
今日も最後まで聴いて下さいね。
1回目の感想メール なぜか孝子さん、噛んでばかり。どうしたのかな。
ツイート紹介
自分の中では、まだまだトッ散らかったような気がします。
温かいメールをお願いします。
♬永遠の灯 2019♬
2021.4.12 30分バージョン
信越放送
今週は『お家時間でハマったことは?』をテーマにお送りします。
何かとお家での時間が増えた方も多いと思います。
今週の放送を聴いてこの番組にハマって頂けるように頑張りますので、最後まで聴いて下さいね。
メール二通紹介テーマ投稿『お家時間でハマった事は?』 『ひよこ豆』さん、採用おめでとうございます。
時間が一杯有ったから本当は曲をアルバムに入りきらないくらい書けるはずだったんですけど、一曲書けました。
大変な時に皆さん声を掛けて下さったり支えて下さった皆さん、全ての皆さんに感謝の気持ちを込めた曲を書きました。
これは秋くらいに皆さんに聴いて頂けるんじゃないかなと思いますけど、もちろんこの番組では一番に聴いて頂きたいなと思います。
他には料理を創作しましたね、結構。創作料理もそうだしタブレットで色々と調べながら今日はこんな事しようかなと娘と母と一緒に創ってみました。
そして温泉がすごく大好きなんで県を越えてはいけなかったとか、遠くへは行けなかったので、
お家で温泉気分で色んな入浴剤をお風呂に入れてみたりとか、温泉に行ってこういう風に料理が出てくると良いな~~なんて感じの物まねをして、ミニ懐石みたいなモノを創ってみたり
取り寄せ、色んな料理を取り寄せてみたりしました。
自分自身の時間の中で前から好きでハマっていた『※ナンプレ』新聞の土曜版などに出ていたのが好きで一週間待ちきれずに本屋さんに行って買って、ナンプレの本を2.3冊買いましたね。
結構難しい問題が解けると、うむ、まずまず頭大丈夫なんてみたいな。
いい目安になったんですけど。
Instagramも更新していたけれど、日常の様子とかレコーディングとか仕事をした時の様子とかアップしていたんですけど、
普通に写すよりも加工したりアプリを入れて色んな事をInstagramでやってみようかなみたいなことをひとりごとで言ってたら、娘に
昔,娘が色んな事を工夫して写真を撮ったらとアドバイスを3.4年前にされた時、すごく怒ったらしいんですね。
『そんな事やり始めたら私曲が創れなくなってしまう』と叱ったらしく、でつい最近アプリでそんな事やろうかなと言ったら『曲創れなくなるんでしょ』とすごく怒れちゃいました。
だけどね、そういうことが両立できる自分になりたいなと今は思っています。
♬ ずっと ♬
♬『La La,Smile』♬ 平松愛理
1回目の感想メール なぜか孝子さん、噛んでばかり。どうしたのかな。
ツイート紹介
自分の中では、まだまだトッ散らかったような気がします。
温かいメールをお願いします。
♬ 永遠の灯 2019 ♬
ぜひ岡村孝子 この番組にハマって頂けるように頑張りたいと思います。
引き続きこの番組ヨロシクお願いします。
ということで皆様からのメール ツイートをお待ちしています。
私への質問や応援メッセージなどなんでも結構です。
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
※ 来週はお休みします との事。
2021.4.18 40分バージョン
山陽放送
何かとお家での時間が増えた方も多いと思います。
今週の放送を聴いてこの番組にハマって頂けるように頑張りますので、最後まで聴いて下さいね。
テーマ投稿『お家時間でハマった事は?』 『ひよこ豆』さん、採用おめでとうございます。
時間が一杯有ったから本当は曲をアルバムに入りきらないくらい書けるはずだったんですけど、一曲書けました。
大変な時に皆さん声を掛けて下さったり支えて下さった皆さん、全ての皆さんに感謝の気持ちを込めた曲を書きました。
これは秋くらいに皆さんに聴いて頂けるんじゃないかなと思いますけど、もちろんこの番組では一番に聴いて頂きたいなと思います。
他には料理を創作しましたね、結構。創作料理もそうだしタブレットで色々と調べながら今日はこんな事しようかなと娘と母と一緒に創ってみました。
そして温泉がすごく大好きなんで県を越えてはいけなかったとか、遠くへは行けなかったので、
お家で温泉気分で色んな入浴剤をお風呂に入れてみたりとか、温泉に行ってこういう風に料理が出てくると良いな~~なんて感じの物まねをして、ミニ懐石みたいなモノを創ってみたり
取り寄せ、色んな料理を取り寄せてみたりしました。
自分自身の時間の中で前から好きでハマっていた『※ナンプレ』新聞の土曜版などに出ていたのが好きで一週間待ちきれずに本屋さんに行って買って、ナンプレの本を2.3冊買いましたね。
結構難しい問題が解けると、うむ、まずまず頭大丈夫なんてみたいな。
いい目安になったんですけど。
Instagramも更新していたけれど、日常の様子とかレコーディングとか仕事をした時の様子とかアップしていたんですけど、
普通に写すよりも加工したりアプリを入れて色んな事をInstagramでやってみようかなみたいなことをひとりごとで言ってたら、娘に
昔,娘が色んな事を工夫して写真を撮ったらとアドバイスを3.4年前にされた時、すごく怒ったらしいんですね。
『そんな事やり始めたら私曲が創れなくなってしまう』と叱ったらしく、でつい最近アプリでそんな事やろうかなと言ったら『曲創れなくなるんでしょ』とすごく怒れちゃいました。
だけどね、そういうことが両立できる自分になりたいなと今は思っています。
♬ ずっと ♬
今日も最後まで聴いて下さいね。
メール二通紹介
♬『La La,Smile ♬ 平松愛理
メール三通紹介 私もハマりましたね。『ルタオ』のチーズケーキ。何であんなに美味しいんだろう、言うぐらいに。
小樽にある店なんですね。その小樽(おたる)を逆さにして『ルタオ』という店みたい、違うかな。
だと思うんですけどね。
『ルタオ』のケーキとか伊藤久右ヱ門と言うんでしょうか宇治のお茶屋さんのスィーツセットとかを娘が取り寄せをした。
食べたらすごく美味しくて、また取ってよ~~と娘にせがんだ(ねだった)
これ以上お家時間が続くと色んな物を頼んでしまいそうな自分が怖いです。
他にも美味しいものが有ったら、皆さん教えて下さいネ。 ※矛盾してますね、でも可愛い ❤
♬ 流星 ♬
他にも美味しいものが有ったら、皆さん教えて下さいネ。 ※矛盾してますね、でも可愛い ❤
♬ 流星 ♬
1回目の感想メール なぜか孝子さん、噛んでばかり。どうしたのかな。
ツイート紹介
自分の中では、まだまだトッ散らかったような気がします。
温かいメールをお願いします。
♬永遠の灯 2019♬
この投稿をInstagramで見る
2021.4.5 ~ 2021.4.11 190回目
2021.4.5 10分バージョン
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャン
皆さんご機嫌いかがでしょうか。岡村孝子です。
や~春ですね。私の大好きな季節がやって来ました。
私の住んでいるところは、もう3月に桜が一気に咲いてしまって満開になって、あっという間に散ってしまいました。
もうnextという感じ。
今年も桜を観たな~みたいなシミジミとした感慨に耽る間もなく、時がどんどん進んでいます。
皆さんのお住いの所は、いかがでしょうか。
さてこの番組では毎週テーマを元に、そのテーマにまつわる楽曲を紹介していこうと思います。
4月に入ったと言うことで今週は『新しいスタート』をテーマでお送りします。
新しいスタートを迎えた方も、そうでないない方も最後まで聴いて下さいね。
ではまずはリクエストメールを紹介しましょう。
え~、ラジオネーム シアワセ ユキさん。へッヘン(^O^)
スタッフの皆様、お疲れ様です。孝子さん、御無沙汰しています。
いつも元気を頂いています (^O^)
『♬ 出逢いはいつでもきらめいて~』のフレーズが大好きで、懲りずに『愛がほしい』をリクエストします。
『私だったら架けなかったかもしれないけど、ディレクターがとても優しい方で、どうやら今日は架かるようです。』の、
2016年5月の奇跡を信じます。
2016年5月の奇跡を信じます。
ということで、シアワセ ユキさんありがとうござました~。
私こんな酷い事、言いました~~(^O^) 酷いなぁ~~(^O^)
いゃ いゃ いゃ (^O^) 『愛がほしい』と言う曲は私の中のとってもとっても可愛い本当に大事な曲なんですよ。
だからなんでこんな事言ったのかちょっと自分でも覚えてないんですけども。
えっとね、たぶんライブで歌って欲しいと言うリクエスト、シアワセ ユキさん良くしてくださってたと思うんですけども。
あの~すごい早口言葉みたいなパタパタパタパタ言う、畳みかける感じのメロディーと詞なんですね。
でえ~、それが面白くて創った、当時は面白かったりもしたんですけども。
え~と何年か前にライブで歌った事があるんですけども、わりと最近。
その時にバンドのメンバーも皆なで、これだけに速いテンポだっけ、なんてね、すごく。
いや~創った時から時間が流れたのね、と私もメンバーも感じてしまいましたけども。
大事な大事な好きな曲ですよ (^O^)
それではそのリクエスト曲をお贈(送)りしたいと思います。
岡村孝子で 『愛がほしい』
♬ 愛がほしい ♬
アルバム『 Eau Du Ciel』から岡村孝子で『愛がほしい』をお贈(送)りしました。
~金色の陽ざし に載せてエンディング~
お贈りしてきました『岡村孝子 あの頃ミュージック』いかがでしたでしょうか。
それでは私の曲『金色の陽ざし』を聴いて頂きながらのお別れです。
お相手は岡村孝子でした。 それではまた。
2021.4.6 10分バージョン
山口放送 他
今日も聴いて下さいね。
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
山口放送 他
『はなお』さん、メール採用。おめでとうございます。
2021.4.8 10分バージョン
山口放送 他
『るーふ』さん、メール採用。おめでとうございます。
リセット願望なのかどうかわからないけれど、今までにアルバムに『Reborn』『Brand-new』
そして『新しいスタート』とかタイトル付けていたら、何回生まれ変われば良いんだと言われてしまいましたけれども。
今はゆっくりしたペースでやっている。
20代30代の時は1年に1枚創っていたので、アルバム毎に学生時代の新学期みたいな感じで自分の中でカウントしていた。
今は大きな意味でリセットしてしまいました。
毎日毎日目の前の事を一生懸命積み重ねていって気づいたら、あっ10年経っていた。
2021.4.9 10分バージョン
山口放送 他
メール紹介 緊張のつきあい方 緊張感ドキドキ感を大切に
♬ 春色のメロディー ♬
こうやって番組を続けていて毎年この四月の時期に、新しいスタートみたいなテーマでお話しするのは
2021.4.5 30分バージョン
信越放送
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
私のこの春の新しいスタートは、この番組でしょう。
徐々に始めて行きたいのがトレーニング。
仕事復帰とか近い将来ライブをしたいなと思っているので、体力も付けなくてはいけない。
退院して毎日毎日ちょっとずつ歩いて、5000歩くらいかな。本当はもう少し歩いた方が良いんですけど。
もうちょっと体力を付けたりとかきちんと筋肉を付けたいということで、
診て頂いてる病院の先生とトレーナーさんと連携をしてから始めましょうか、との話になっている。
あとは私の踏み出す一歩、いつにしようかな~と思いながら、四月になったらと思ってたら四月ですね。
早急に始めたいと思います。
身体のことで精一杯で、色んな事に気をつかう余裕がなかった。
ちょっとずつ皮膚科に通うようになって色々気になるところをメンテナンスしたり。
実は仕事で今日このニューアデランス、隠すことでは全然ないんですけど。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
私自身の髪の毛も結構長く後ろの髪の毛も伸びて来たんですけど、毛質が変わってクルクルと。
お見せしたいんですけど、こういうパーマって難しいよねっていうほど、綺麗にクルクルしています。
切っていく内に戻っていくみたいなんです。そう言う変化も楽しみながら行きたい。
この番組も始まって2週目。
どうなんでしようかね、自分の中ではこの部分は4、5分で話そうかなと思ってふと時計を見ると7、8分過ぎてる。
まだ取り戻せないのか、前からそうだったのかわからない。
毎週毎週皆さんとこうやって楽しくお話しできる時間を大切にして行けたら良いなと思っています。
今一番新しくスタートしたい事はやっぱり、コンサートしたいと思っている。
そこに向って体力を付けて頑張って行きたいな、と思います。
私こんな酷い事、言いました~~(^O^) 酷いなぁ~~(^O^)
いゃ いゃ いゃ (^O^) 『愛がほしい』と言う曲は私の中のとってもとっても可愛い本当に大事な曲なんですよ。
だからなんでこんな事言ったのかちょっと自分でも覚えてないんですけども。
えっとね、たぶんライブで歌って欲しいと言うリクエスト、シアワセ ユキさん良くしてくださってたと思うんですけども。
あの~すごい早口言葉みたいなパタパタパタパタ言う、畳みかける感じのメロディーと詞なんですね。
でえ~、それが面白くて創った、当時は面白かったりもしたんですけども。
え~と何年か前にライブで歌った事があるんですけども、わりと最近。
その時にバンドのメンバーも皆なで、これだけに速いテンポだっけ、なんてね、すごく。
いや~創った時から時間が流れたのね、と私もメンバーも感じてしまいましたけども。
大事な大事な好きな曲ですよ (^O^)
それではそのリクエスト曲をお贈(送)りしたいと思います。
岡村孝子で 『愛がほしい』
♬ 愛がほしい ♬
アルバム『 Eau Du Ciel』から岡村孝子で『愛がほしい』をお贈(送)りしました。
~金色の陽ざし に載せてエンディング~
お贈りしてきました『岡村孝子 あの頃ミュージック』いかがでしたでしょうか。
それでは私の曲『金色の陽ざし』を聴いて頂きながらのお別れです。
お相手は岡村孝子でした。 それではまた。
2021.4.6 10分バージョン
山口放送 他
今日も聴いて下さいね。
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
私のこの春の新しいスタートは、この番組でしょう。
徐々に始めて行きたいのがトレーニング。
仕事復帰とか近い将来ライブをしたいなと思っているので、体力も付けなくてはいけない。
退院して毎日毎日ちょっとずつ歩いて、5000歩くらいかな。本当はもう少し歩いた方が良いんですけど。
もうちょっと体力を付けたりとかきちんと筋肉を付けたいということで、
診て頂いてる病院の先生とトレーナーさんと連携をしてから始めましょうか、との話になっている。
あとは私の踏み出す一歩、いつにしようかな~と思いながら、四月になったらと思ってたら四月ですね。
早急に始めたいと思います。
身体のことで精一杯で、色んな事に気をつかう余裕がなかった。
ちょっとずつ皮膚科に通うようになって色々気になるところをメンテナンスしたり。
実は仕事で今日このニューアデランス、隠すことでは全然ないんですけど。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
私自身の髪の毛も結構長く後ろの髪の毛も伸びて来たんですけど毛質が変わってクルクルと。
お見せしたいんですけど、こういうパーマって難しいよねっていうほど、綺麗にクルクルしています。
切っていく内に戻っていくみたいなんです。そう言う変化も楽しみながら行きたい。
この番組も始まって2週目。
どうなるんでしようかね、自分の中ではこの部分は4、5分で話そうかなと思ってふと時計を見ると7、8分過ぎてる。
まだ取り戻せないのか、前からそうだったのかわからない。
毎週毎週皆さんとこうやって楽しくお話しできる時間を大切にして行けたら良いなと思っています。
今一番新しくスタートしたい事はやっぱり、コンサートしたいと思っている。
そこに向って体力を付けて頑張って行きたいな、と思います。
♬ Brand-new Days ♬
お相手は岡村孝子でした。それではまた。
2021.4.7 10分バージョンお相手は岡村孝子でした。それではまた。
山口放送 他
『はなお』さん、メール採用。おめでとうございます。
或る語学を始めようかな、英語が苦手なのに。
入院した時12キロ減った体重が、もう7キロ戻ってきている。
すごく悩んでいる。もうちょっと減らそうかここで止めておこうか、悩んでいるところです。
やっぱりね、歌を歌うには丸い方が響くんですよ、ホントに。だから悩んでいます。
リスナーから『365日の絶景』という本を頂いた。
自分が知らなかった名所とか絶景とかがこんなにあるんだ。
どれくらい行けるのかわからないけれども全ページ制覇したいな、と今思ってるんですけどね。
無理かも知れないけれどたくさん風景を目にとか心に留めていきたいと思っています。
メール ツイート募集
2021.4.8 10分バージョン
山口放送 他
『るーふ』さん、メール採用。おめでとうございます。
リセット願望なのかどうかわからないけれど、今までにアルバムに『Reborn』『Brand-new』
そして『新しいスタート』とかタイトル付けていたら、何回生まれ変われば良いんだと言われてしまいましたけれども。
今はゆっくりしたペースでやっている。
20代30代の時は1年に1枚創っていたので、アルバム毎に学生時代の新学期みたいな感じで自分の中でカウントしていた。
今は大きな意味でリセットしてしまいました。
毎日毎日目の前の事を一生懸命積み重ねていって気づいたら、あっ10年経っていた。
2021.4.9 10分バージョン
山口放送 他
メール紹介 緊張のつきあい方 緊張感ドキドキ感を大切に
テレビは舞い上がってます。
♬ 春色のメロディー ♬
こうやって番組を続けていて毎年この四月の時期に、新しいスタートみたいなテーマでお話しするのは
私も一緒に新入生とか新しい学年に上がったみたいでワクワクしたな~って、今週紹介しながら思いました。
お相手は岡村孝子でした。
2021.4.5 30分バージョン
信越放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか。岡村孝子です。
や~春ですね。私の大好きな季節がやって来ました。
私の住んでいるところは、もう3月に桜が一気に咲いてしまって満開になって、あっという間に散ってしまいました。
もうnextという感じ。
今年も桜を観たな~みたいなシミジミとした感慨に耽る間もなく、時がどんどん過ぎています。
皆さんのお住いの所は、いかがでしょうか。
さてこの番組では毎週テーマを元に、そのテーマにまつわる楽曲を紹介していこうと思います。
4月に入ったと言うことで今週は『新しいスタート』をテーマでお送りします。
新しいスタートを迎えた方も、そうでないない方も最後まで聴いて下さいね。
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
私のこの春の新しいスタートは、この番組でしょう。
徐々に始めて行きたいのがトレーニング。
仕事復帰とか近い将来ライブをしたいなと思っているので、体力も付けなくてはいけない。
退院して毎日毎日ちょっとずつ歩いて、5000歩くらいかな。本当はもう少し歩いた方が良いんですけど。
もうちょっと体力を付けたりとかきちんと筋肉を付けたいということで、
診て頂いてる病院の先生とトレーナーさんと連携をしてから始めましょうか、との話になっている。
あとは私の踏み出す一歩、いつにしようかな~と思いながら、四月になったらと思ってたら四月ですね。
早急に始めたいと思います。
身体のことで精一杯で、色んな事に気をつかう余裕がなかった。
ちょっとずつ皮膚科に通うようになって色々気になるところをメンテナンスしたり。
実は仕事で今日このニューアデランス、隠すことでは全然ないんですけど。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
私自身の髪の毛も結構長く後ろの髪の毛も伸びて来たんですけど、毛質が変わってクルクルと。
お見せしたいんですけど、こういうパーマって難しいよねっていうほど、綺麗にクルクルしています。
切っていく内に戻っていくみたいなんです。そう言う変化も楽しみながら行きたい。
この番組も始まって2週目。
どうなんでしようかね、自分の中ではこの部分は4、5分で話そうかなと思ってふと時計を見ると7、8分過ぎてる。
まだ取り戻せないのか、前からそうだったのかわからない。
毎週毎週皆さんとこうやって楽しくお話しできる時間を大切にして行けたら良いなと思っています。
今一番新しくスタートしたい事はやっぱり、コンサートしたいと思っている。
そこに向って体力を付けて頑張って行きたいな、と思います。
♬ Brand-new Days ♬
『はなお』さん、メール採用。おめでとうございます。
或る語学を始めようかな、英語が苦手なのに。
入院した時12キロ減った体重が、もう7キロ戻ってきている。
すごく悩んでいる。もうちょっと減らそうかここで止めておこうか、悩んでいるところです。
やっぱりね、歌を歌うには丸い方が響くんですよ、ホントに。だから悩んでいます。
リスナーから『365日の絶景』という本を頂いた。
自分が知らなかった名所とか絶景とかがこんなにあるんだ。
どれくらい行けるのかわからないけれども全ページ制覇したいな、と今思ってるんですけどね。
無理かも知れないけれどたくさん風景を目にとか心に留めていきたいと思っています。
メール ツイート募集
メール紹介 緊張のつきあい方 緊張感ドキドキ感を大切に
テレビは舞い上がってます。
♬ 春色のメロディー ♬
こうやって番組を続けていて毎年この四月の時期に、新しいスタートみたいなテーマでお話しするのは
私も一緒に新入生とか新しい学年に上がったみたいでワクワクしたな~って、今週紹介しながら思いました。
お相手は岡村孝子でした。
2021.4.5 10分バージョン
和歌山放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか。岡村孝子です。
や~春ですね。私の大好きな季節がやって来ました。
私の住んでいるところは、もう3月に桜が一気に咲いてしまって満開になって、あっという間に散ってしまいました。
もうnextという感じ。
今年も桜を観たな~みたいなシミジミとした感慨に耽る間もなく、時がどんどん進んでいます。
皆さんのお住いの所は、いかがでしょうか。
さてこの番組では毎週テーマを元に、そのテーマにまつわる楽曲を紹介していこうと思います。
4月に入ったと言うことで今週は『新しいスタート』をテーマでお送りします。
新しいスタートを迎えた方も、そうでないない方も最後まで聴いて下さいね。
ではまずはリクエストメールを紹介しましょう。
え~、ラジオネーム シアワセ ユキさん。へッヘン(^O^)
スタッフの皆様、お疲れ様です。孝子さん、御無沙汰しています。
いつも元気を頂いています (^O^)
『♬ 出逢いはいつでもきらめいて~』のフレーズが大好きで、懲りずに『愛がほしい』をリクエストします。
『私だったら架けなかったかもしれないけど、ディレクターがとても優しい方で、どうやら今日は架かるようです。』の、
2016年5月の奇跡を信じます。
ということで、シアワセ ユキさんありがとうござました~。
私こんな酷い事、言いました~~(^O^) 酷いなぁ~~(^O^)
いゃ いゃ いゃ (^O^) 『愛がほしい』と言う曲は私の中のとってもとっても可愛い本当に大事な曲なんですよ。
だからなんでこんな事言ったのかちょっと自分でも覚えてないんですけども。
えっとね、たぶんライブで歌って欲しいと言うリクエスト、シアワセ ユキさん良くしてくださってたと思うんですけども。
あの~すごい早口言葉みたいなパタパタパタパタ言う、畳みかける感じのメロディーと詞なんですね。
でえ~、それが面白くて創った、当時は面白かったりもしたんですけども。
え~と何年か前にライブで歌った事があるんですけども、わりと最近。
その時にバンドのメンバーも皆なで、これだけに速いテンポだっけ、なんてね、すごく。
いや~創った時から時間が流れたのね、と私もメンバーも感じてしまいましたけども。
大事な大事な好きな曲ですよ (^O^)
それではそのリクエスト曲をお贈(送)りしたいと思います。
岡村孝子で 『愛がほしい』
♬ 愛がほしい ♬
アルバム『 Eau Du Ciel』から岡村孝子で『愛がほしい』をお贈(送)りしました。
~金色の陽ざし に載せてエンディング~
お贈りしてきました『岡村孝子 あの頃ミュージック』いかがでしたでしょうか。
それでは私の曲『金色の陽ざし』を聴いて頂きながらのお別れです。
お相手は岡村孝子でした。 それではまた。
2021.4.11 30分バージョン
福井放送
(孝子さんの地元コマーシャル)
皆さんご機嫌いかがでしょうか。岡村孝子です。
や~春ですね。私の大好きな季節がやって来ました。
私の住んでいるところは、もう3月に桜が一気に咲いてしまって満開になって、あっという間に散ってしまいました。
もうnextという感じ。
今年も桜を観たな~みたいなシミジミとした感慨に耽る間もなく、時がどんどん過ぎています。
皆さんのお住いの所は、いかがでしょうか。
さてこの番組では毎週テーマを元に、そのテーマにまつわる楽曲を紹介していこうと思います。
4月に入ったと言うことで今週は『新しいスタート』をテーマでお送りします。
新しいスタートを迎えた方も、そうでないない方も最後まで聴いて下さいね。
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
私のこの春の新しいスタートは、この番組でしょう。
徐々に始めて行きたいのがトレーニング。
仕事復帰とか近い将来ライブをしたいなと思っているので、体力も付けなくてはいけない。
退院して毎日毎日ちょっとずつ歩いて、5000歩くらいかな。本当はもう少し歩いた方が良いんですけど。
もうちょっと体力を付けたりとかきちんと筋肉を付けたいということで、
診て頂いてる病院の先生とトレーナーさんと連携をしてから始めましょうか、との話になっている。
あとは私の踏み出す一歩、いつにしようかな~と思いながら、四月になったらと思ってたら四月ですね。
早急に始めたいと思います。
身体のことで精一杯で、色んな事に気をつかう余裕がなかった。
ちょっとずつ皮膚科に通うようになって色々気になるところをメンテナンスしたり。
実は仕事で今日このニューアデランス、隠すことでは全然ないんですけど。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
私自身の髪の毛も結構長く後ろの髪の毛も伸びて来たんですけど、毛質が変わってクルクルと。
お見せしたいんですけど、こういうパーマって難しいよねっていうほど、綺麗にクルクルしています。
切っていく内に戻っていくみたいなんです。そう言う変化も楽しみながら行きたい。
この番組も始まって2週目。
どうなんでしようかね、自分の中ではこの部分は4、5分で話そうかなと思ってふと時計を見ると7、8分過ぎてる。
まだ取り戻せないのか、前からそうだったのかわからない。
毎週毎週皆さんとこうやって楽しくお話しできる時間を大切にして行けたら良いなと思っています。
今一番新しくスタートしたい事はやっぱり、コンサートしたいと思っている。
そこに向って体力を付けて頑張って行きたいな、と思います。
♬ Brand-new Days ♬
『はなお』さん、メール採用。おめでとうございます。
或る語学を始めようかな、英語が苦手なのに。
入院した時12キロ減った体重が、もう7キロ戻ってきている。
すごく悩んでいる。もうちょっと減らそうかここで止めておこうか、悩んでいるところです。
やっぱりね、歌を歌うには丸い方が響くんですよ、ホントに。だから悩んでいます。
リスナーから『365日の絶景』という本を頂いた。
自分が知らなかった名所とか絶景とかがこんなにあるんだ。
どれくらい行けるのかわからないけれども全ページ制覇したいな、と今思ってるんですけどね。
無理かも知れないけれどたくさん風景を目にとか心に留めていきたいと思っています。
メール ツイート募集
メール紹介 緊張のつきあい方 緊張感ドキドキ感を大切に
テレビは舞い上がってます。
♬ 春色のメロディー ♬
こうやって番組を続けていて毎年この四月の時期に、新しいスタートみたいなテーマでお話しするのは
私も一緒に新入生とか新しい学年に上がったみたいでワクワクしたな~って、今週紹介しながら思いました。
お相手は岡村孝子でした。
(孝子さんの地元コマーシャル)
(孝子さんの地元コマーシャル)
2121.4.11 40分バージョン
山陽放送
皆さんご機嫌いかがでしょうか。岡村孝子です。山陽放送
や~春ですね。私の大好きな季節がやって来ました。
私の住んでいるところは、もう3月に桜が一気に咲いてしまって満開になって、あっという間に散ってしまいました。
もうnextという感じ。
今年も桜を観たな~みたいなシミジミとした感慨に耽る間もなく、時がどんどん過ぎています。
皆さんのお住いの所は、いかがでしょうか。
さてこの番組では毎週テーマを元に、そのテーマにまつわる楽曲を紹介していこうと思います。
4月に入ったと言うことで今週は『新しいスタート』をテーマでお送りします。
新しいスタートを迎えた方も、そうでないない方も最後まで聴いて下さいね。
テーマ投稿に抽選で 『makiemon』さん当選、。おめでとうございます。
私のこの春の新しいスタートは、この番組でしょう。
徐々に始めて行きたいのがトレーニング。
仕事復帰とか近い将来ライブをしたいなと思っているので、体力も付けなくてはいけない。
退院して毎日毎日ちょっとずつ歩いて、5000歩くらいかな。本当はもう少し歩いた方が良いんですけど。
もうちょっと体力を付けたりとかきちんと筋肉を付けたいということで、
診て頂いてる病院の先生とトレーナーさんと連携をしてから始めましょうか、との話になっている。
あとは私の踏み出す一歩、いつにしようかな~と思いながら、四月になったらと思ってたら四月ですね。
早急に始めたいと思います。
身体のことで精一杯で、色んな事に気をつかう余裕がなかった。
ちょっとずつ皮膚科に通うようになって色々気になるところをメンテナンスしたり。
実は仕事で今日このニューアデランス、隠すことでは全然ないんですけど。
ショートバージョンというかショートボブバージョンのウィックを付けて来ました。
私自身の髪の毛も結構長く後ろの髪の毛も伸びて来たんですけど、毛質が変わってクルクルと。
お見せしたいんですけど、こういうパーマって難しいよねっていうほど、綺麗にクルクルしています。
切っていく内に戻っていくみたいなんです。そう言う変化も楽しみながら行きたい。
この番組も始まって2週目。
どうなんでしようかね、自分の中ではこの部分は4、5分で話そうかなと思ってふと時計を見ると7、8分過ぎてる。
まだ取り戻せないのか、前からそうだったのかわからない。
毎週毎週皆さんとこうやって楽しくお話しできる時間を大切にして行けたら良いなと思っています。
今一番新しくスタートしたい事はやっぱり、コンサートしたいと思っている。
そこに向って体力を付けて頑張って行きたいな、と思います。
♬ Brand-new Days ♬
『はなお』さん、メール採用。おめでとうございます。
或る語学を始めようかな、英語が苦手なのに。
入院した時12キロ減った体重が、もう7キロ戻ってきている。
すごく悩んでいる。もうちょっと減らそうかここで止めておこうか、悩んでいるところです。
やっぱりね、歌を歌うには丸い方が響くんですよ、ホントに。だから悩んでいます。
リスナーから『365日の絶景』という本を頂いた。
自分が知らなかった名所とか絶景とかがこんなにあるんだ。
どれくらい行けるのかわからないけれども全ページ制覇したいな、と今思ってるんですけどね。
無理かも知れないけれどたくさん風景を目にとか心に留めていきたいと思っています。
メール ツイート募集
『るーふ』さん、メール採用。おめでとうございます。
リセット願望なのかどうかわからないけれど、今までにアルバムに『Reborn』『Brand-new』
そして『新しいスタート』とかタイトル付けていたら、何回生まれ変われば良いんだと言われてしまいましたけれども。
今はゆっくりしたペースでやっている。
20代30代の時は1年に1枚創っていたので、アルバム毎に学生時代の新学期みたいな感じで自分の中でカウントしていた。
今は大きな意味でリセットしてしまいました。
毎日毎日目の前の事を一生懸命積み重ねていって気づいたら、あっ10年経っていた。
メール紹介 緊張のつきあい方 緊張感ドキドキ感を大切に
テレビは舞い上がってます。
♬ 春色のメロディー ♬
こうやって番組を続けていて毎年この四月の時期に、新しいスタートみたいなテーマでお話しするのは
私も一緒に新入生とか新しい学年に上がったみたいでワクワクしたな~って、今週紹介しながら思いました。
お相手は岡村孝子でした。
それに関し孝子さんから 『私の中のとってもとっても可愛い本当に大事な曲なんですよ』と、
僕に対して熱の入ったコメントは本当に有り難い。
孝子さんのあまりにも熱くなってお喋りしてるの可愛いけれど、孝子さんの自尊心を傷つけてししまいましたね。
当時この内容でお喋りされたのですが、当時は『大人の都合』か、孝子さんに嫌われてるのか、、などと思っていた。
ぼくもずっと心の中でわだかまっていました。それがスッキリ晴れました。
孝子さんの作品の中でも『上位の曲』なんだと実感しました。
でも若い時と違い歌うのは、色んな面でちょっとしんどいのかな。
ぼくもずっと心の中でわだかまっていました。それがスッキリ晴れました。
孝子さんの作品の中でも『上位の曲』なんだと実感しました。
でも若い時と違い歌うのは、色んな面でちょっとしんどいのかな。
5年前のあの時リクエストも架けて頂いただいて、正直嬉しかった。
でもその日以来悔しさのようなモノに火が付き、それからはムキになってメールしていた。
でもその日以来悔しさのようなモノに火が付き、それからはムキになってメールしていた。
番組が終了する半年前くらいから一ヶ月に3通くらいメール採用されていた。
それだけに孝子さんが降板して、番組が終了になったのは本当に淋しくも辛かった。
不幸が何重も重なった。ライブのプレミアムチケットも水の泡にもなった。
それだけに孝子さんが降板して、番組が終了になったのは本当に淋しくも辛かった。
不幸が何重も重なった。ライブのプレミアムチケットも水の泡にもなった。
最近のライブで『愛がほしい』が歌われたのは渋谷公会堂、年末(2013.12.22)のChristmas Picnic2013です。
無理して東京まで遠征した時に歌ってくれましたね。言って本当に良かった。
あれから8年も過ぎようとしているのですね。その後の東京アプリコかとも思いました。
無理して東京まで遠征した時に歌ってくれましたね。言って本当に良かった。
あれから8年も過ぎようとしているのですね。その後の東京アプリコかとも思いました。
https://okamura.no-mania.com/hoge/EditEntry/267/
ウィック、白血病には必需品ですものね。想像は付いていました。
でもそんな事までお喋りしなくても良いのにね。お似合いですよ (^O^)
でもそんな事までお喋りしなくても良いのにね。お似合いですよ (^O^)
またコロナ疲れで孝子さんもどこかへ行きたいのですね。
孝子さんの事大好きな僕もどこかへ行きたい。
孝子さんの事大好きな僕もどこかへ行きたい。
山口放送 秋田放送 ラジオ福島 ぎふチャンは同じパターン(10分の5日間)。
和歌山放送はその月曜日の内容のみ放送。
月曜日の放送内容は他局では聴けないし、10分バージョンの局でも別バージョンである。
また過去のブログを調べていたら、YouTubeを貼り付けている『愛がほしい』のアイコンがそのままだった。和歌山放送はその月曜日の内容のみ放送。
月曜日の放送内容は他局では聴けないし、10分バージョンの局でも別バージョンである。
削除されずに残っていました。
愛がほしい
最新記事
(07/02)
(06/01)
(05/19)
(05/19)
(05/07)
最新コメント
[02/06 ろんぐ]
[12/23 marimo]
[12/16 marimo]
[12/06 marimo]
[12/05 marimo]
ブログ内検索
忍者カウンター
現在:
カレンダー